ハンドマッサージのメリットについて
query_builder
2022/10/15
コラム
普段私たちが何気なく使っている手には、たくさんのツボがあります。
身体の機能を整えるためにも、マッサージは有効なんです。
そこで今回は、ハンドマッサージのメリットについてご紹介します。
▼ハンドマッサージのメリット
ハンドマッサージには、大きく4つのメリットがあります。
■血行が促進される
特に女性に多いと言われる末端の冷え性に、ハンドマッサージは有効と言われています。
ハンドマッサージをすることによって、指先まで血流が行きわたるのです。
また手には全身のツボがあることから、身体全体の冷え性の改善にも繋がります。
■肌が美しくなる
ハンドマッサージには、ハンドクリームやアロマオイルが欠かせません。
ハンドクリームを塗った状態でマッサージをすることで、通常よりも浸透しやすくなります。
つまりマッサージをすることで、きめ細かい肌になれるんです。
また香りのあるアロマオイルを用いることで、リラクゼーション効果もありますよ。
■老廃物が排出される
身体の循環が低下している状態では、老廃物や余分な水分が蓄積してしまいます。
ハンドマッサージは全身のツボを刺激することができるので内臓の機能が改善され、老廃物の排出を促進できるのです。
■脳が活性化される
手の動きを司る脳の領域は、全体の1/3を占めています。
このことから手への刺激は、脳に伝わりやすいんです。
ハンドマッサージによって脳が活性化されるので、認知症や物忘れにも効果がありますよ。
▼まとめ
ハンドマッサージは手への効果に留まらず、全身のケアが行えます。
お気に入りのハンドクリームやオイルを使って「冷え性・肌ケア・老廃物の排出・脳の活性化」を促進させていきましょう。